この記事でわかること
- 自分にぴったりなeSIMサービスの選び方
- 韓国旅行に人気のeSIMサービス7選を比較!
- 韓国の渡航期間ごとに最安値のeSIMを比較
週末の短い休暇でも訪ねられる韓国は、グルメや美容、音楽まで楽しめるスポットが豊富で、初めての海外旅行先としても人気です。
韓国旅行を快適にするためには、スマホのインターネット通信は欠かせません。
ですが「ネットが繋がらなかったらどうしよう」「どのeSIMを選べばいいの?」と不安になる方も多いはずです。ポケットWi-Fiは荷物になるし、現地SIMは購入が面倒。
その点、eSIMなら手軽で料金も安く、すぐ使えるのが魅力です。
この記事では、人気のeSIM7選の料金とサービスを比較し、2日間・3日間・4日間など短期利用におすすめの無制限プランや、サポート体制まで解説します。
自分に合ったeSIMを選んで、韓国旅行をストレスなく楽しみましょう!
当記事で紹介する韓国旅行におすすめのeSIMサービス7選はこちらです。
韓国旅行におすすめのeSIM7選 | |||||||
eSIMサービス | trifa | JapanConnect eSIM | Holafly | World eSIM | TRAVeSIM | Ubigi
|
Saily |
対応国数 | 約200ヵ国 | 約133ヵ国 | 約200ヵ国 | 約200ヵ国 | 約140ヵ国 | 約200ヵ国 | 約200ヵ国 |
通信事業者 | SKT | SKT、LG | SKT | SKT、LG、KT |
KT | SKT | KT |
最安プラン | 1GB/790円 | 無制限/860円 | 無制限/990円 | 500MB/230円 | 1GB/500円 | 1GB/700円 | 1GB/$3.99 |
おすすめプラン | 3GB/3日間 1,760円 |
無制限/3日間 1,480円 |
無制限/3日間 1,890円 |
無制限/3日間 3,250円 (電話番号付き) |
1GB/7日間 500円 |
3GB/7日間 1,200円 |
1GB/7日間 $3.99 |
音声通話 | ✕ | ✕ | ✕ |
〇 | ✕ | ✕ | ✕ |
サポート | チャット | LINE | チャット | メール/電話 | 電話/LINE | メール | チャット |
受付時間 | 24時間 | 9:00~18:00 | 24時間 | 9:00~18:00 | 24時間 | 9:00~17:00 | 24時間 |
サポート言語 | 日本語 | 日本語 | 日本語 (自動翻訳) |
日本語 | 日本語 | 日本語 | 日本語 (自動翻訳) |
専用アプリ | 〇 | × | 〇 | ◯ | × | ◯ | 〇 |
テザリング | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
使用期限 | 90日間 | 60日間 | 期限なし | 30日間 | 30日間 | 6か月 | 30日間 |
限定クーポン | 初回5%割引 | 全商品5%割引 | 初回5%割引 | 全商品5%割引 | - | 初回10%割引 | 初回5%割引 |
韓国旅行におすすめのeSIMサービスを7選紹介します。
韓国におすすめeSIMサービス7選
- eSIM初心者・サポート重視なら、trifa
- 無制限を安く購入するなら、ジャパンコネクト・イーシム
- 60~90日間の長期無制限利用なら、Holafly
- 電話番号付きのプランなら、World eSIM
- 1~3GBの少量を購入するなら、TRAVeSIM
- 3GB以内を1週間で利用するなら、Ubigi
- セキュリティ性も重視したいなら、Saily
すぐに各社の料金比較をご覧になりたい方は、下記のボタンから該当箇所にジャンプできます!


韓国におすすめの通信サービスは“eSIM”
eSIMのメリット | eSIMのデメリット |
|
|
韓国旅行には、持ち運びや差し替えが不要な「eSIM」がおすすめ。
SIMカードも現地の回線を利用できるため便利ですが、差し替えや紛失のリスクがあります。eSIMなら購入から利用開始までオンラインで完結し、手軽に使えて安全性も高いです。
ただし、対応機種は限られるため、未対応なら現地SIMやレンタルWi-Fiを検討しましょう。
※ レンタルWi-Fi・現地SIM・eSIMの違いはこちらの記事を参照。
自分に合った韓国旅行向けeSIMの選び方
まずは、自分にぴったりのeSIMサービスを選ぶ方法を3つご紹介します。
タイプ別eSIMの選び方
ぜひ、気になるものからチェックしてみてください。
韓国の大手通信キャリアの回線が使えるeSIMを選ぶ
通信速度を重視する方は、利用できる通信キャリアでeSIMを選びましょう。
eSIMサービスによって利用できる通信キャリアが異なるため、大手キャリア回線に対応したものを選べば安心です。
韓国の主要キャリアは「SK Telecom」「KT」「LG U+」の3社。各社の対応エリアや平均通信速度を下記の表にまとめました。
スライドできます→
通信事業者 | 通信エリア※1 | 利用するeSIM事業者 | 通信速度※2 | 提供元 |
SK Telecom (エリア詳細) |
![]() タップで開きます |
・trifa ・ジャパンコネクト・イーシム ・Holafly ・World eSIM ・Ubigi |
259.72Mbps | SK Telecom Co Ltd (ADR) |
LG U+ (エリア詳細) |
![]() タップで開きます |
・ジャパンコネクト・イーシム ・World eSIM |
220.34Mbps | LG Uplus |
KT (エリア詳細) |
![]() タップで開きます |
・World eSIM ・TRAVeSIM ・Saily |
206.11Mbps | (株)KT CEO Young Shub Kim |
※1 通信エリアはnperf.comのカバレッジマップを参照
※2 通信速度はBROADBANDspeedchecker参考
最大手は「SK Telecom」で市場シェアは約40%を誇り、平均速度も一番高速で安定していると人気です。「KT」「LG U+」は、都心を中心に安定した通信を利用することができます。
今回紹介するeSIM7社はいずれも、大手3社の回線を利用することができます。
大手キャリアを選べば対応エリアも広く、ソウルや主要観光地でも日本以上に快適な高速通信が利用可能です。

滞在日数と必要なデータ通信量を比較して安いeSIMを選ぶ
eSIMをなるべく安い価格で購入したい方は、滞在日数と必要なデータ量に合わせて、料金比較をしてみましょう。
「どのくらいの容量が必要かわからない…」という方は、下のツールで目安をチェックできます!
↓ 💡「何日分?どれくらい?」の疑問を解決 ↓
「無制限」と「期間容量」のプランに分けて料金を比較していきます。
無制限プランの料金比較(電話番号付きもあり)
韓国旅行におすすめのeSIMサービス7選の無制限プランの料金を見ていきましょう。
↓ 日数のボタンを押すと料金表が切り替わります ↓
1日・2日間の無制限プラン 料金比較 | ||
サービス名 | 1日 | 2日間 |
trifa![]() |
990円 | 1,980円 |
JapanConnect eSIM![]() |
860円 | 1,180円 |
Holafly![]() |
990円 | 1,490円 |
World eSIM![]() |
990円 | - |
TRAVeSIM![]() |
- | - |
Ubigi![]() |
- | - |
Saily![]() |
- | - |
※1 2025年9月1日時点の料金です。最新の料金シュミレーションは各eSIM公式サイトでご確認ください。
3日間の無制限プラン 料金比較 | |
サービス名 | 料金 |
trifa![]() |
2,970円 |
JapanConnect eSIM![]() |
1,480円 |
Holafly![]() |
1,890円 |
World eSIM![]() |
2,960円 3,250円(電話番号付き) |
TRAVeSIM![]() |
- |
Ubigi![]() |
- |
Saily![]() |
- |
※1 2025年9月1日時点の料金です。最新の料金シュミレーションは各eSIM公式サイトでご確認ください。
4日間の無制限プラン 料金比較 | |
サービス名 | 料金 |
trifa![]() |
3,420円 |
JapanConnect eSIM![]() |
1,780円 |
Holafly![]() |
2,390円 |
World eSIM![]() |
3,320円 3,660円(電話番号付き) |
TRAVeSIM![]() |
- |
Ubigi![]() |
- |
Saily![]() |
- |
※1 2025年9月1日時点の料金です。最新の料金シュミレーションは各eSIM公式サイトでご確認ください。
5日間の無制限プラン 料金比較 | |
サービス名 | 料金 |
trifa![]() |
4,280円 |
JapanConnect eSIM![]() |
1,980円 |
Holafly![]() |
3,090円 |
World eSIM![]() |
3,478円 3,820円(電話番号付き) |
TRAVeSIM![]() |
- |
Ubigi![]() |
- |
Saily![]() |
- |
※1 2025年9月1日時点の料金です。最新の料金シュミレーションは各eSIM公式サイトでご確認ください。
7日以上の旅程の方は、下記の表をご覧ください。
スライドできます→
7~30日間の無制限プラン 料金比較 | ||||
サービス名 | 7日間 | 10日間 | 15日間 | 30日間 |
trifa![]() |
5,990円 | 7,990円 | 11,990円 | 15,750円 |
JapanConnect eSIM![]() |
2,450円 | 3,580円 | 4,980円 | 9,280円 |
Holafly![]() |
4,290円 | 5,490円 | 7,490円 | 10,990円 |
World eSIM![]() |
3,996円 4,400円(電話番号付き) |
4,662円 5,120円(電話番号付き) |
6,060円(電話番号付き) | 9,102円 10,010円(電話番号付き) |
Ubigi![]() |
4,700円 | - | - | 11,200円 |
TRAVeSIM![]() |
- | - | - | - |
Saily![]() |
- | - | - | - |
※1 2025年9月1日時点の料金です。最新の料金シュミレーションは各eSIM公式サイトでご確認ください。
韓国の無制限が安いeSIMまとめ
- 1日~15日の無制限プランなら
→ジャパンコネクト・イーシム - 30日以上の無制限プランなら
→World eSIM - 電話番号付きの無制限プランなら
→World eSIM
期間容量プランの料金比較
韓国旅行におすすめのeSIMサービス7選の期間容量プランの料金を見ていきましょう。
↓ 日数のボタンを押すと料金表が切り替わります ↓
5GB以上必要な方は、10日~30日間のプラン料金比較表をご覧ください!
1日~7日間の期間容量プラン 料金比較 | |
サービス名 | 料金 |
trifa![]() |
1GB/1日/690円 3GB/3日間/1,760円 3GB/7日間/1,960円 |
JapanConnect eSIM![]() |
無制限/1日/860円 無制限/3日間/1,480円 無制限/5日間/1,980円 無制限/7日間/2,450円 |
Holafly![]() |
無制限/1日/990円 無制限/3日間/1,890円 無制限/5日間/3,090円 無制限/7日間/4,290円 |
World eSIM![]() |
500MB/10日間/230円 1GB/7日間/550円 5GB/30日間/1,480円 |
TRAVeSIM![]() |
1GB/7日間/500円 2GB/15日間/1,050円 3GB/30日間/1,350円 |
Ubigi![]() |
1GB/7日間/700円 3GB/7日間/1,200円 10GB/7日間/3,100円 |
Saily![]() |
1GB/7日間/$3.99 3GB/30日間/$8.99 5GB/30日間/$10.99 |
※1 2025年9月1日時点の料金です。最新の料金シュミレーションは各eSIM公式サイトでご確認ください。
韓国の期間容量が安いeSIMまとめ
- 500MBだけの少量利用なら
→World eSIM - 7日以内で1GB利用するなら
→TRAVeSIM - 5GB利用するなら
→World eSIM
10日~30日間の期間容量プラン 料金比較 | |
サービス名 | 料金 |
trifa![]() |
3GB/10日間/2,110円 3GB/15日間/2,360円 5GB/30日間/3,870円 |
JapanConnect eSIM![]() |
無制限/10日間/3,580円 無制限/15日間/4,980円 無制限/30日間/9,280円 |
Holafly![]() |
無制限/10日間/5,490円 無制限/15日間/7,490円 無制限/30日間/10,990円 |
World eSIM![]() |
500MB/10日間/230円 5GB/30日間/1,480円 10GB/15日間/2,980円 20GB/30日間/4,480円 |
TRAVeSIM![]() |
2GB/15日間/1,050円 3GB/30日間/1,350円 5GB/30日間/1,800円 10GB/30日間/3,000円 20GB/30日間/4,800円 |
Ubigi![]() |
3GB/30日間/1,500円 10GB/30日間/3,600円 25GB/30日間/6,200円 |
Saily![]() |
3GB/30日間/$8.99 5GB/30日間/$10.99 10GB/30日間/$19.99 20GB/30日間/$31.99 |
※1 2025年9月1日時点の料金です。最新の料金シュミレーションは各eSIM公式サイトでご確認ください。
韓国旅行で無制限が安いeSIMまとめ
- 3GB以内のデータ利用なら
→ジャパンコネクト・イーシム - 5~20GB利用するなら
→World eSIM
「2日間・3日間・4日間」など短期旅行では、eSIMの料金に差が出やすいです。
ぜひ、比較表を参考に自分の旅行に合ったeSIMを見つけてください!

使いやすさやサポートセンターの対応方法で選ぶ
eSIMを選ぶときは、料金や通信速度だけでなくサポート体制も重要です。
特にeSIMの利用がはじめてという方は、韓国旅行中のeSIMトラブルに備えて、下記の3つを必ずチェックしましょう。
確認ポイント
- 対応方法(チャットやLINEか)
トラブル時にスムーズな連絡がしやすい - 対応時間(24時間対応か)
夜間や早朝のフライトでも安心 - 日本語対応の有無
言葉の壁を気にせず解決できる
下記の表に、各eSIMサービスのカスタマーサポートをまとめました。
eSIM事業者別カスタマーサポート体制の比較 | |||
サービス名 | サポート | 営業時間 | 日本語対応 |
トリファ | チャット | 24時間※ | ◯ |
ジャパンコネクト・イーシム | LINE | 9:00~18:00※ | ◯ |
Holafly | チャット | 24時間※ | △ 自動翻訳 |
World eSIM | メール 電話 |
9:00~18:00※ | ◯ |
TRAVeSIM | 電話 LINE |
24時間※ | ◯ |
Ubigi | メール | 9:00~17:00 | ◯ |
Saily | チャット | 24時間 | △ 自動翻訳 |
※ 年中無休
特に日本企業が提供するeSIMなら、日本語で24時間対応してくれるサービスもあり、初めての利用でも安心です。
サポートも重視して選ぶなら、トリファのような24時間日本語サポートをチャットで受けられるeSIMサービスがおすすめ。
韓国におすすめeSIM7選の特徴
この章では、韓国旅行で人気のeSIM7選の特徴を比較しています。渡航期間やサポート対応と合わせて、ピッタリのeSIMを見つけてみてください。
下記の表のサービス名から、各eSIMサービスの詳細へジャンプできます。
韓国旅行におすすめのeSIM7選 | |
サービス名 | 特徴 |
trifa![]() |
eSIM初心者・サポート重視の人におすすめ!
|
JapanConnect eSIM![]() |
無制限を安く購入したい人におすすめ!
|
Holafly![]() |
60~90日間の長期で無制限が必要な人におすすめ!
|
World eSIM![]() |
電話番号付きのeSIMが必要な人におすすめ!
|
TRAVeSIM![]() |
1~3GBの少量を購入する人におすすめ!
|
Ubigi![]() |
3GB以内を1週間で利用する人におすすめ!
|
Saily![]() |
セキュリティ性も重視したい人におすすめ!
|
trifa(トリファ) | 24時間体制の安心サポート&アプリで簡単利用
![]() (画像引用:trifa公式) |
|
対応国 | 約200か国 |
おすすめデータプラン | 1GB~3GB、無制限 |
通信事業者 | SKT |
アプリ対応 | ◯ |
テザリング対応 | ◯ |
お問い合わせ方法 | チャットサポート(日本語) |
対応時間 | 年中無休:24時間対応 |
使用期限 | 90日間 |
運営会社 | 株式会社トリファ |
当サイト限定クーポン | 初回5%割引"T1E8WJ" |
メリット | 注意点 |
|
|
トリファは日本企業が提供するeSIMサービスです。アプリから設定やチャージができ、初めてでも簡単に利用できます。
日本語サポートは24時間365日対応しており、旅行中でも安心。また、1日〜60日間を1日単位で選べるプランがあり、期間容量・無制限の両方に対応しています。
韓国旅行で初めてeSIMを利用する方にも、サポート体制が手厚く使いやすいので、とってもおすすめのeSIMです。
trifaの韓国プラン料金
クーポンを利用すれば初回5%割引で購入できます!
当サイト限定クーポンコード "T1E8WJ"
プラン内容 | 価格 |
2GB/2日間 | 740円 |
3GB/3日間 | 1,760円 |
5GB/4日間 | 2,570円 |
\ アプリで渡航先の料金シュミレーションも /
✓24時間の日本語チャットサポートあり
トリファの詳細・使い方は下記で詳しく解説しています。
eSIMアプリ"トリファ"徹底解説の記事は👇 トリファ(trifa)は海外旅行中に、渡航国でモバイル通信が使えるeSIMアプリ。 アプリ内で好きな量のモバイルデータを購入し、200ヵ国と地域でインターネットが利用可能です。 当サイト ... 続きを見る
トリファ(trifa)eSIMの口コミ・評判は?料金や使い方も解説
JapanConnect eSIM | 最安クラスの韓国向け無制限プランを提供
![]() (画像引用:JapanConnect eSIM公式) |
|
対応国 | 133か国 |
おすすめデータプラン | 無制限 |
通信事業者 | SKT、LG |
アプリ対応 | ✕ |
テザリング対応 | ◯ |
お問い合わせ方法 | LINE |
対応時間 | 9:00~18:00 |
使用期限 | 60日間 |
運営会社 | BeaconLink LLC |
メリット | 注意 |
|
|
JapanConnect eSIM(ジャパンコネクト・イーシム)は、韓国旅行向けに最安クラスのデータ無制限プランを提供しています。
通信プロバイダーは「SKT」「LG」の2社を使うことができるため、エリアによって使い分けることも可能です。
旅費をおさえつつ、データ無制限でインターネットを自由に使いたい方におすすめのeSIMです。
ジャパンコネクト・イーシムの韓国プラン料金
プラン内容 | 価格 |
無制限/2日間 | 1,180円 |
無制限/3日間 | 1,480円 |
無制限/4日間 | 1,780円 |
\ アプリ不要でQRコードを読み取るだけ /
✓当サイト限定5%OFFクーポンコード"ESIMPOTAL01"
ジャパンコネクト・イーシムは下記の記事で詳しく解説しています。
JapanConnect eSIMの徹底解説の記事は👇 JapanConnect eSIMとは、海外旅行の短期利用に人気の完全買い切り型eSIMサービスです。 eSIMはスマホ内部にインストールするだけで利用可能!これまでのSIMカード交換の不便さや、Wi ... 続きを見る
JapanConnect eSIM(ジャパンコネクト・イーシム)の口コミ・評判からわかるメリットと注意点を解説!
Holafly(オラフライ) | 利用日数を自由に設定できる無制限プラン
![]() (画像引用:Holafly公式) |
|
対応国 | 約200か国 |
おすすめデータプラン | 無制限 |
通信事業者 | SKT |
アプリ対応 | ◯ |
テザリング対応 | 500MB/日 |
お問い合わせ方法 | チャットサポート(自動翻訳) |
対応時間 | 24時間 |
使用期限 | 期限なし |
運営会社・所在地 | Holafly(アイルランド) |
当サイト限定クーポン | 初回限定5%OFF"APPHAX5" |
Holaflyのメリット | Holaflyのデメリット |
|
|
Holafly(オラフライ)は、利用日数を1日単位でカスタマイズできる無制限プランに特化したeSIMサービスです。
世界200ヵ国に対応し、そのうち120の国・地域でデータ無制限が利用できます。
1日~90日間までプランを選べるので、60日以上無制限が必要な方におすすめ。
また、24時間対応のチャットサポートがあるため、万が一のトラブル時も安心できます。
Holaflyの韓国プラン料金
Holaflyをの無制限データプランをさらに安くできる!
当サイト限定5%OFFクーポン "APPHAX5"
プラン内容 | 価格 |
無制限/2日間 | 1,490円 |
無制限/3日間 | 1,890円 |
無制限/4日間 | 2,390円 |
\ データ無制限200ヵ国対応eSIM /
✓当サイト限定5%OFFクーポンコード"APPHAX5"
Holafly(オラフライ)のサービス内容・使い方は下記で詳しく解説しています。
eSIMアプリ"Holafly"徹底解説の記事は👇 Holafly(オラフライ)は世界200ヵ国に対応する海外旅行向けのプリペイドeSIM。200以上の地域で無制限のデータプランを提供しているのが魅力。 24時間の日本語(自動翻訳)チャットサポートもあ ... 続きを見る
HolaflyのeSIMを使ってみた!評判・口コミや利用者のリアルな体験を元に徹底解説
World eSIM | 東証プライム上場企業が運営する安心サービス
![]() (画像引用:World eSIM公式) |
|
対応国 | 約200か国 |
おすすめデータプラン | 500MB~20GB、無制限 |
通信事業者 | SKT、LG、KT |
アプリ対応 | ◯ |
テザリング対応 | ◯ |
お問い合わせ方法 | メールサポート(日本語)/電話 |
対応時間 | 9:00~18:00 |
使用期限 | 30日間 |
運営会社 | 株式会社ビジョン |
メリット | 注意 |
|
|
World eSIMは、東証プライム上場の株式会社ビジョンが提供する信頼性の高いeSIMサービスです。
韓国向けプランは、デイパス・期間容量・無制限・電話番号付きなど種類が豊富。
特に電話番号付きプランは、3日間~60日間まで選択可能です。
韓国では、お店の予約に電話番号が必須の場所もあるので、電話番号付きかつデータ通信も残量を気にせず利用したい方におすすめ。
World eSIMの韓国プラン料金
プラン内容 | 価格 |
無制限/3日間 | 2,960円 |
無制限/3日間 (電話番号付き) |
3,250円 |
無制限/4日間 (電話番号付き) |
3,660円 |
\日本の上場企業が提供する200ヵ国対応のeSIM /
✓24時間オンライン購入可能!
World eSIM(ワールドeSIM)のサービス内容・口コミは下記でも詳しく解説しています。
eSIMアプリ"World eSIM"徹底解説の記事は👇 World eSIM(ワールドeSIM)は、完全プリペイド式で契約不要の海外旅行向けeSIMサービスです。 この記事では、近年人気のプリペイドeSIMサービスのなかで、海外旅行向け通信サービスの最大手 ... 続きを見る
World eSIMの評判は?59人の口コミから特徴や使い方も徹底解説!【ワールドeSIM】
TRAVeSIM | 韓国含むアジア周遊プランがお得
|
|
対応国 | 140か国 |
おすすめデータプラン | 1GB~5GB |
通信事業者 | KT |
アプリ対応 | ✕ |
テザリング対応 | ◯ |
お問い合わせ方法 | 電話/LINE |
対応時間 | (電話)24時間受付/(Line)12:30~20:30 |
使用期限 | 30日間 |
運営会社 | BerryMobile Co.,Ltd |
メリット | 注意 |
|
|
TRAVeSIMを運営しているのは日本の会社。そのため、カスタマセンターは24時間対応で電話とLINEで対応してくれるので安心です。
韓国プランだけでなく、アジア周遊プランもおすすめで、韓国以外のアジア地域も一緒に旅行する方にもぴったり。
アジア周遊プランでは、韓国を含む17ヵ国で利用することができます!
中国、タイ、香港、マレーシア、日本、シンガポール、バングラデシュ、インドネシア、インド、ラオス、スリランカ、マカオ、パキスタン、フィリピン、台湾、ベトナム
TRAVeSIMの韓国プラン料金
プラン内容 | 価格 |
1GB/7日間(韓国のみ) | 500円 |
3GB/30日間(韓国のみ) | 1,350円 |
1GB/7日間(アジア周遊) | 500円 |
\1GB/7日間を500円で使える!/
✓周遊プランなら国をまたいでも入れ替え・再設定不要
"TRAVeSIM(トラベシム)"徹底解説の記事は👇 利用者満足度96%、年間2万人以上が利用している話題のeSIM「TRAVeSIM」。2025年3月にはプランもリニューアルされていて、周遊プランだけでなく単国プランも新たに登場しました。 そのためTR ... 続きを見る
TRAVeSIM(トラベシム)の評判・口コミは?特徴や使い方を徹底ガイド!
Ubigi(ユビジ)|NTTグループ提供の海外旅行向けeSIMサービス
![]() (画像引用:Ubigi公式) |
|
対応国 | 約200か国 |
おすすめデータプラン | 3GB |
通信事業者 | SKT |
アプリ対応 | ◯ |
テザリング対応 | ◯ |
お問い合わせ方法 | メールサポート(日本語) |
対応時間 | 9:00~17:00(日本時間) |
使用期限 | 6か月 |
運営会社・所在地 | Transatel(フランス) |
割引クーポン | 初回10%割引"WELCOME10" |
メリット | 注意 |
|
|
Ubigi(ユビジ)を運営しているのはフランスの企業ですが、日本のNTTグループの傘下でeSIMを提供しています。
韓国プランの利用日数は7日間と30日間の2種類で展開されており、データ少量の3GBでも30日間のプランを選べるのがうれしいポイント。
少しのデータ量を長く利用して通信費を節約したい方におすすめのサービスだといえます!
Ubigiの韓国プラン料金
クーポンでUbigiのデータプランを安く購入可能です!
当サイト限定初回10%割引クーポン “WELCOME10”
プラン内容 | 価格 |
3GB/7日間 | 1,200円 |
10GB/7日間 | 3,100円 |
無制限/7日間 | 4,700円 |
\3GBのプランなら最安クラスのUbigi /
✓初回限定10%割引クーポン"WELCOME10"
Ubigiはこちらの記事で詳しく解説しています。
eSIMアプリ"Ubigi"徹底解説の記事は👇 悩む人 海外旅行にeSIM検討しているけど、Ubigiの評判ってどうなの? この記事は、上記の疑問に答えます。 この記事でわかること Ubigiの特徴 Ubigiのメリット・デメリット ... 続きを見る
UbigiのeSIMの評判は?ヨーロッパで使い勝手がよいと口コミで話題!
Saily | セキュリティ大手NordVPNが提供するeSIM
![]() (画像引用:Saily公式) |
|
対応国 | 200ヵ国以上 |
おすすめデータプラン | 1GB |
通信事業者 | KT |
アプリ対応 | ◯ |
テザリング対応 | ◯ |
お問い合わせ方法 | チャットサポート(自動翻訳) |
対応時間 | 24時間 |
eSIMの有効期限 | 30日間 |
運営会社・所在地 | Nord Secutity(リトアニア) |
当サイト限定クーポン | 初回5%割引"japanconnect" |
メリット | 注意 |
|
|
Sailyは、リトアニア発のユニコーン企業 Nord Security が提供しており、同社は世界的に有名なVPN「NordVPN」の運営元でもあります。
NordVPNの技術を活かしたバーチャルロケーション機能により、通信を暗号化しながら世界中どこからでも安全にインターネットを利用可能です。
セキュリティ分野で信頼を得ている企業のeSIMなので、安心して韓国旅行で使えるおすすめサービスといえるでしょう!
Sailyの韓国プラン料金
プラン内容 | 価格 |
1GB/7日間 | $3.99 |
3GB/30日間 | $8.99 |
5GB/30日間 | $10.99 |
\ NordVPNが開発元のeSIMサービス! /
✓当サイト限定5%OFFクーポンコード"japanconnect"
Sailyのサービス詳細は下記で詳しく解説しています。
eSIMアプリ"Saily"徹底解説の記事は👇 Saily(セイリー)は、利用者数が世界トップクラスのVPNサービス“Nord VPN”が開発元のeSIMサービスです。 海外旅行向けに買い切りのeSIMを取り扱っており、旅行先では欠かせないスマホの ... 続きを見る
Saily(セイリー)のeSIMの口コミ・評判は?特徴や料金・クーポン等を解説!
よくある質問
韓国旅行で便利なeSIMのよくある質問は、以下の通りです。韓国旅行用のeSIMを検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
よくある質問
韓国で2日間・3日間・4日間の短期で使えるeSIMは?
韓国で2~4日間の短期間で使用できるeSIMは、ジャパンコネクト・イーシム、Holaflyなどです。
韓国旅行で最も安いeSIMは?
韓国旅行で最も安いeSIMは、旅行期間や使用ギガ数によって異なります。
ただ、少量のプランならUbigi、データ無制限のプランならジャパンコネクト・イーシムが格安です。
電話番号付きのeSIMサービスはありますか?
韓国で使える電話番号付きのeSIMサービスはWorld eSIMにあります。
韓国でeSIMを使うならどこがいい?
韓国では、最大手の通信事業者「SK Telecom」の回線を利用できるeSIMを選ぶと良いでしょう。
韓国でeSIMを使うとLINEは使えますか?
韓国でeSIMを利用しても、インターネット環境があればLINEを使うことができます。
トークや通話、スタンプも問題なく利用できますが、eSIMのデータ残量には気を付けましょう。
まとめ
この記事のまとめ
- 韓国旅行にはスマホ内蔵型のeSIMが便利
- 韓国旅行でeSIMを選ぶコツは渡航期間・データ量、カスタマーサポート体制から安いeSIMを選ぶ
- 少量のデータプランならUbigi、TRAVeSIM、Sailyがおすすめ
- 電話番号付き+データプランならWorld eSIMがおすすめ
- 格安のデータ無制限ならジャパンコネクト・イーシムがおすすめ
- カスタマーサポートの手厚さで選ぶならトリファがおすすめ
この記事では、韓国旅行用におすすめのeSIMサービスを7選紹介しました!
韓国は、日本からのアクセスも良く、グルメやおしゃれな観光スポットが盛りだくさんです。
eSIMで快適な通信環境をととのえ、韓国旅行を思う存分満喫してください!
これ以外にも海外旅行に役立つ通信サービスの記事を沢山書いています。
こちらもCHECK
-
-
韓国旅行はWiFiとSIM・eSIMどっち?電話番号付きは必要?【2025年9月最新】
「韓国旅行でスマホのインターネット接続どうしよう」 「現地のWi-Fiは使える?電話番号付きのSIMは必要?」 「日本でSIMカードやレンタルWiFiを準備していった方がよい?」 &nb ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
海外旅行におすすめのプリペイドeSIM13選を徹底比較!結局どれが正解か【完全解明】
海外用のプリペイドeSIMは最短3~5分程で開通できる手軽さと、スマホ設定だけで利用できる便利さがあります。 海外旅行は準備するものが多く、荷物も沢山で意外と大変です。 日本にいる間に準備ができて、手 ...
続きを見る